こんにちは!
埼玉県新座市を中心に東京都など関東エリアにて土木工事や造成工事などのご依頼を承っている宮下工業株式会社です。
本記事をお読みの方の中には重機オペレーターの仕事に就きたいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
重機オペレーターの仕事はさまざまな現場で求められており、活躍の幅が広い仕事ですが、現場によって仕事の内容が変わります。
そこで今回は現場ごとの重機オペレーターの仕事についてご紹介いたします。
建築工事現場・工場現場
ビルや住まいなどの建築現場では重機を使って荷物や資材の搬入・搬出、整地などが行われます。
特にクレーンやショベルカーなどの重機が活躍しています。
クレーンは高層ビルなどの建築工事現場には欠かせない重機で、高所へ荷物や資材を運搬する大切な重機です。
ショベルカーは土木現場や解体現場で活躍しており、切った木材や瓦礫を取り除いたりするために使用されています。
食品工場や倉庫などでは、荷物の運搬が主な仕事です。
フォークリフトを用いて重たい荷物を持ち上げ、スムーズに搬出作業を行います。
人間が行うと非常に時間がかかる作業ですが、重機を用いて行うことで短時間で多くの荷物の運搬が可能です。
自然災害現場
また、自然災害現場でも重機は活躍しています。
このような現場では主に瓦礫や土砂などを片付けたり、物資の運搬、道路整備などを行います。
特に瓦礫や土砂などの片付けは、復興に必要不可欠な作業であるため、自然災害現場で重機オペレーターはとても重要な仕事を担っていると言えるでしょう。
日本は自然災害が多い地域のため、重機オペレーターは迅速な復興のために必要な仕事なのです。
宮下工業へご相談ください!
土木工事や造成工事のお悩みはありませんか?
工事の規模は問いませんので、お悩みの解決はぜひ弊社にお任せください。
これらの他にもさまざまな工事を承っておりますので、まずは一度ご相談ください。
お客様のお悩みを解決するために、弊社スタッフが丁寧に話を聞き取り、高品質な施工でお応えいたします。
弊社へのご連絡はホームページまたはお電話にてご連絡ください。
【求人】宮下工業では新規スタッフを募集中!
弊社では新規スタッフの求人を募集中です。
入社後は現場監督や重機オペレーターなどの仕事に携わっていただきます。
中途採用だけではなく、新卒採用ももちろん行っておりますので、ぜひ一度チャレンジしてみてください。
私たちと一緒に、お客様や地域に貢献できる仕事をしてみませんか?
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
〒352-0034
埼玉県新座市野寺2-8-1 野島ビル208
TEL:048-234-3173 ※営業電話お断り