こんにちは!
埼玉県新座市に事務所を構え、プロの土木作業員による一般土木工事・舗装工事・擁壁工事・下水道工事などを主力業務として活動している宮下工業株式会社です。
これまでのさまざまな現場に対応してきたノウハウと技術で、お客様にご満足いただける施工を行っていきます。
造成工事は、常に社会から必要とされるニーズの高い工事です。
今回は、造成工事が社会から必要とされる理由についてご紹介します。
建設工事における造成の必要性
建築物を建てるためには、まずは安定した土地が必要となります。
そこで重要になるのは、土地の性質が安定しているかどうかという点です。
地盤が傾いてしまっていたり緩んでしまっていたりすると、その土地の上に建築物を建てても不安定になります。
その際に活用されるのが、土地を整備する造成工事です。
造成工事は土地の段差を無くし、地質調査などを行って余分な砂利や石などを取り除きます。
特に森林や空地などに新築で建築物を建てる際は必須となる工事なのです。
造成工事は多くの現場で必要とされるため、ニーズが無くなることはないでしょう。
社会から必要とされる理由
造成工事には、専門的な知識が求められます。
造成工事を行う業者は、建設業界において必要不可欠な存在です。
施工のノウハウを持っているだけでなく、重機作業などに必要となる各種免許も所持している必要があります。
専門性の高い業種だからこそ、1度技術を身につけられれば重宝される存在なのです。
宮下工業へご相談ください!
弊社では、一般土木工事の他に、造成工事や道路舗装工事、擁壁工事、外構工事なども行っております。
施工実績が豊富な業者に土木工事を相談したいという方や多彩な現場に対応できる業者を探している方のニーズにお応えします。
東京都や埼玉県の各地で対応しておりますので、各種工事のご要望はぜひ弊社にお気軽にご相談ください。
【求人】宮下工業では新規スタッフを募集中!
現在弊社では、土木作業員・現場スタッフを求人中です。
土木工事や造成工事の経験者はもちろんのこと、未経験の方も大歓迎です。
また、現場監督や重機オペレーターの経験者は能力に応じて優遇いたします。
明るく元気の良いスタッフと一緒に働いてみませんか?
皆様からのたくさんのご応募を社員一同、心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
〒352-0034
埼玉県新座市野寺2-8-1 野島ビル208
TEL:048-234-3173 ※営業電話お断り