こんにちは!埼玉県新座市を拠点として、一般土木工事、擁壁工事、道路工事などを東京都、埼玉県で多数行っている宮下工業株式会社です!
道路工事はインフラに関わっていることから、非常に重要性が高い工事であることをご存じでしょうか。
今回は求職者の方に向けて、道路工事が行われる際の流れについてご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧ください。

道路工事とは

道路工事の流れとは
道路工事とは名前の通り、道路網を整備することを目的とした工事です。
道路は人や車両が通った振動や衝撃、太陽の熱や紫外線、風雨といった多種多様な外的要因によって劣化するため、定期的な補修が欠かせません。
もし道路を整備せずに放置すると、次第にひずみやヒビが生じて事故や怪我の原因となってしまうでしょう。

道路工事の流れ

実際の道路工事の流れを、代表的な施工である路面の補修を例にみてみましょう。
補修工事を行う場合、まずロードカッターを用いて既設のアスファルトを撤去します。
そして露出した地面を、ブルドーザーなどを用いて平らにしていき、地盤を固めたうえで、再度アスファルトを多層に敷き詰めていきます。
層を重ねた後、タイヤローラーなどの重機によって圧をかけて、アスファルトが固まったところで道路工事は完了です。
このように多くの重機を用いながら正確な工事を行うことが求められるため、高い技術が必要な工事だといえるでしょう。

【求人】宮下工業では新規スタッフを募集中!

道路工事にチャレンジ
宮下工業では、土木作業員として活躍してくださる方を募集中です。
弊社は採用に際して、これまでの職歴、学歴などを問いません。
先輩スタッフによる分かりやすい指導を行いますので、初めて工事に携わる方でも安心して働くことが可能です。
なお、普通自動車免許(MT)をお持ちの方、現場経験者の方、現場監督経験者については優遇しておりますので、面接時にお伝えください。
皆様からのご応募をお待ちしております。
皆様と一緒に働ける日を、社員一同楽しみにしています。

宮下工業へご相談ください!

宮下工業は埼玉県新座市に事務所を構え、一般土木工事や擁壁工事を手掛けることで暮らしやすい街づくりに貢献しています。
豊富な施工実績があり、各種土木工事のプロフェッショナルとして信頼性の高い工事をご提供することが可能です。
さまざまな現場を経験してきた熟練のスタッフによる信頼性の高いサービスをご提供いたしますので、各種工事をお求めの際は、ぜひ宮下工業へお任せください!
皆様からのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

宮下工業株式会社
〒352-0034
埼玉県新座市野寺2-8-1 野島ビル208
TEL:048-234-3173 ※営業電話お断り