こんにちは!埼玉県新座市に事務所を構え、擁壁工事や道路工事などの土木工事を行っている、宮下工業株式会社です。
常に高品質な施工をご提供できるように、日々技術に磨きをかけております。
今回は、擁壁工事が活躍している場所についてご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧ください。
擁壁工事を行う理由
擁壁工事では、斜面の土を留めておくための壁をつくります。
仮に擁壁工事を行っていない斜面に建物を建てると、建物の重みで斜面の土が崩れてしまいます。
しかし、擁壁を建てると建物の重みで斜面が崩れないため、建物が安定するのです。
また、擁壁は敷地内につくる必要があるため、L字型の擁壁などを採用することでより広く敷地を使えます。
擁壁工事は、安心して建物を使うために欠かせない工事といえるでしょう。
崖で活躍する
斜面の土を留めておくための擁壁は、主に崖で活躍しています。
高低差のある場所に建物を建てる場合は、必ず擁壁が必要です。
なぜなら、斜面の上に建っている建物を守るだけではなく、斜面の下の土が崩れないようにする必要があるからです。
特に住宅地などは斜面の下に住宅がある場合が多いので、土砂崩れを防ぐためにも擁壁が活躍します。
また、各自治体によって細かい規定は変わりますが、道路から少しでも高い場所に建物を建てる場合においても擁壁が活躍します。
宮下工業へご相談ください!
弊社では、斜面で活躍する擁壁工事などを承っております。
その土地に合った最適な擁壁を設置することで、建物を守れます。
宮下工業には技術力の高いスタッフが在籍しておりますので、ぜひ弊社にお任せください。
お客様のご希望を反映した、最適な施工をお届けいたします。
擁壁工事や外構工事でお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。
【求人】宮下工業では新規スタッフを募集中!
現在弊社では、共にご活躍いただける土木作業員を募集しております。
経験や未経験を問わず、未経験の方には一人一人に合わせた丁寧な指導により、スムーズに成長可能です。
宮下工業には充実した福利厚生が整っておりますので、安心して長く勤められます。
また、仕事とプライベートを両立できることも弊社の魅力です。
弊社で土木工事の技術を身につけませんか?
擁壁工事などの土木工事の技術を身につけたい皆様からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
〒352-0034
埼玉県新座市野寺2-8-1 野島ビル208
TEL:048-234-3173 ※営業電話お断り